鐘声色彩幻想
Syosei Sikisai Genso | フランス語: Dialogue en couleurs、スペイン語: Fantasía en sonidos de campana 、アラビア語: ألوان الجرس、ロシア語: Звонкая и красочная фантазия、イタリア語: Capriccio per Colori e Campane、独語: Hinfort läutende Sorgen!
| 短編アニメーション | 2014.03 | カナダ・日本 | 3分40秒 | 2,600 x 784ピクセル, HD, DCP | 3.31:1 | ステレオ | セリフなし | 情報 | メーキング | スチール | McLAREN WALL-to-WALL |
|
|
製作:ヤマムラアニメーション、ペインティング:Sanae、山村浩二、パートナー: Quartier des Spectacles、カナダ国立映画制作庁
音楽:「クリスマスクラッカー」ミュジーク・コンクレート、作曲: モーリス・ブラックバーン、オルガンソロ:R·フレミング、ギターソロ:エルドン・ラスバーン
「クリスマス郵便はお早めに」作曲:エルドン・ラスバーン
Quartier des Spectaclesとカナダ国立映画制作庁のパートナーシップの枠組みで、ノーマン・マクラレンの『色彩幻想』(1949)の抜粋を用い制作した。『色彩幻想』がイブリン・ランバートとの共同制作であることから、同様に、妻早苗(抽象画家)とのコラボレーションで再現を試みる。35mmフィルムに直接描かれた『色彩幻想』にならい、券売機用の長いロール紙にドローイングを描き、視覚的音楽を構築する。音楽は「クリスマスクラッカー」と「クリスマス郵便はお早めに」と題されたマクラレンの初期作品から2曲を使用。鐘の音とオルガンの賛美歌によって、マクラレンの生誕100年を祝う。